緊急事態の解決策を教えます!身分証、携帯電話、お金、家も無い場合…

この記事は約8分で読めます。

身分証、携帯電話、お金、銀行口座も家も無い…。こんな状況だと、普通に生きている人からすると人生詰んだね!と思うのが普通です。所持しているのは、下着や衣服が入ったバック1つだけ。こんな最悪の状況に至っても生きていけるのが日本社会です。

身分証、携帯電話、お金、銀行口座、家も無い緊急時の解決方法!

身分証明書、現金、銀行口座、携帯電話、住む家の5つが人生を生きて行く上で欠かせない要素ですよね。

どれか1つでも無いと普通の人なら生きていけない…と思うはずです。

でも、こんな状態に陥っている人が必ず存在します。いじめ、犯罪などと同じように無くならないんですね。

私、底辺おやじは、身分証明書、現金、携帯電話、住む家の4つがない状態で切り抜けてきた方法を実体験を元に紹介していきます。

現在、身分証明書、現金、携帯電話、住む家がない状態の人。もしくは、そうなる可能性があり、どうしたらいいのか調べている人の参考になれば幸いです。

身分証明書がない場合

まず、身分証明書がない場合。

身分証明書は、運転免許証、マイナンバーカード、パスポート(顔写真付き)になり、

健康保険証、 年金手帳も身分証明書として取り扱われる場合もありますが、少し弱い存在(顔写真がない為)です。

運転免許証がない人も都会で生きてきた人ではいなくもないです。また、海外旅行に行かない人は、パスポートなんて不要です。

でも、誰もが持っているはずの身分証明書が「マイナンバーカード」で、顔写真付きで普通に身分証明書として使えます。

この「マイナンバーカード」は、役場で申請すれば誰でも取得可能ですが、それすら困難な人は、様々な事情から役場に行く事も困難という事ですよね。

例えば、税金を全く払っておらず逃げている。

色々な事情があるにせよ、「マイナンバーカード」すら取得困難なのは、税金を全く払っておらず逃げている…。しか考えられません。

税金を期限まで払わないと強制的に徴収されます。実際に、私も経験があるので安心してください。

生活費までは取られません。つまり、生活費を差し引いた金額を強制的に徴収されていきます。借金がある場合、家に仕送りしないといけない…。色々な事情もきちんと相談すれば何とかなります。

逃げても税金はなくなりません。5年で時効とありますが、これは地自体(市役所など)が未納者に対して何も催促をしなかった場合などで、現実的には時効がないと思った方が良いです。

実際に、私が22歳の頃に住んでいた神奈川県藤沢市の市県民税(未払い)は、延滞利息もついて、15年後に催促され、17万円ほど払っています。

逃げれたと思ったのに…

税金って借金より強制力あるのよ…

携帯電話(スマホ)が無い場合

携帯電話が無い場合、携帯電話はあるけど料金未納で停止状態にある人の場合。

今の社会では連絡手段が取れない人を敬遠する事が多いです。

派遣でも電話連絡が取れない人の採用は厳しい状況です。

中には、携帯電話が無い、連絡手段が無くてもOKな派遣会社もあるので全国どこで働いても良いという人なら問題なしです。

また、どうしても今住んでいる地域から出られないという場合は、住み込みに近い形の新聞配達店、日雇い解体工、住み込みOKの飲食店(少ない)くらいしか就職の可能性がありません。

もちろん、現金も無い事でしょうから、1番おススメは携帯電話が無くてもOKな派遣会社です。

出典-シゴトクラシ.com

シゴトクラシ.comは、人材派遣会社の「株式会社ニッコー」が運営している求人サイトです。

株式会社ニッコーは、名古屋市など愛知県を中心に、三重県や岐阜県に数多くの派遣先があり、給料や待遇面でも悪くない印象を受けます。

携帯なしでも働けるニッコーですが、本人確認書類(身分証明書)は必要です。また、保証人は不要ですが、緊急連絡先は1人必要。これは、派遣会社でなくてもどこでも求められるので仕方ないですね。

出典-いえとしごと

こちらは、Relight株式会社が運営している求人メディアサイト。「株式会社ニッコー」の求人が掲載されていますが、こちらでは携帯電話が必須になっているので、派遣先(現場)によって違う可能性が高いです。

お金も家も無い場合

お金や家がない場合は、本当に厳しい生活で辛いですよね。

このような時は、派遣会社に登録するのがベストです。

週払いは、ほぼどこの派遣会社でも行っていますが、日払いとなると少し限定されてきます。さらに、仕事前に現金支給となると更に限定されます。

また、カップラーメンなどの食料支援をしている派遣会社も多いので、現金がない場合でも生きていけます。

家(アパート)などは、即入居可能なので、住むところが無い人も派遣会社に登録し、働くことで解決できます。

お金も家もなくても大丈夫です…

銀行口座がない場合

銀行口座がなくても作れば、問題解決になりますが、

たぶん、身分証明書がなくて作れない状態だと推測します。

身分証明書がない、加えて銀行口座もないとなると派遣会社でも働ける可能性が低いです。

凶悪な犯罪者だった前科のある人でも更生していれば、身分証明書や銀行口座なんて普通に所持していいますが、無いとなると何者か完全に不明ですし、履歴書に書かれていることも全て信用がありません。

また、派遣会社でも給与は銀行振込が当たり前です。でも、中には銀行口座がない、身分証明書がなくても働けた派遣会社もあります。

身分証、携帯電話、お金、家…全てない場合

生きていく上で欠かせない5つの要素(身分証明書、銀行口座、現金、携帯電話、住む家)が全てない場合の解決方法です。

こうなると、派遣会社でも極めて困難です。最後の砦は、日雇いの解体工や土建しかありません。

とは言っても、最近では市橋達也などの逃亡生活をする犯罪者が偽名を使って住み込みで働くことがニュースやネットで知れ渡っているので、昔ほど簡単ではなくなっているはずです。

経験談

携帯電話が不通の状態で働いた派遣会社

2005~2008年頃の話ですが、プリペイド携帯のみしか無かった時に、働いた派遣会社です。身分証明書や銀行口座はありましたが、給料は手渡しでした。

なので、銀行口座や携帯電話がない場合でも派遣会社で働くことは可能です。

実際に働いた派遣会社は、愛知県名古屋市の「都築工業」、愛知県瀬戸市の「五輪工業」、岐阜県可児市にあった「JCR」になります。

携帯が無い人も沢山いました。履歴書は必要でしたが、保証人も連絡先も無かったと思います。正直、他県より愛知県などの東海地方は、生活困窮者を受け入れる緩い派遣会社が多いです。

しかし、やはり身分証明書がないのは派遣でも極めて困難です。せめて、銀行口座やキャッシュカードなど名前が記載されたもの、あるいはポイントカードなど何等かの形で名前が記載されたものを1つでも所持してないと無理だと思います。

借金から逃げていた頃の体験談

借金の返済を辞め、死ぬつもりで逃亡していた頃の実話です。

銀行口座はあるけど(ないことに)、携帯電話はなし。身分証明書は、年金手帳くらい(免許は当時無し)。住民票は実家に置いたままというスペックでした。

現在は免許証があるのですが、当時は免許証もなく、年金手帳だけで携帯電話を作れない状態(その前はプリペイドだったが、その後廃止に)。

借金から逃げているので、とにかく身元が知れ消費者金融の会社に捕まえられるのが怖かったです。当時の消費者金融は、大手でも「目ん玉売ってでも返済しろ!!」で有名でした。当時の犬を使ったCMで有名な会社です。

派遣会社も無理なので、愛知県の日雇い解体工で働きます。身分証明書、携帯電話、保証人、銀行口座…全て不要でした。

愛知県の日雇い解体工で働いていた頃の記事を見たい方は下記からどうぞ!

けど、緊急連絡先だけは、どこでも聞かれました。兄の名前(実名)で電話番号は、少しだけ変えて書き、済みした。実際に、その場で電話をかけて確認は90%ないと思います。

日雇い解体工は、多くは刑務所から出てきた人が多いです。そこで、お金を貯めてアパートを借り、自立していくのが1つのルート化しています。

実際に、愛知県大治町で働いた「豊大工業」に来ていた元受刑者は、刑務所を出所後に待機できる施設(この間に就職や住まいを探す)で、紹介されてきたと言っていました。

元受刑者だけでなく、90%ほどは訳あり人間の集まりです。でも、実際に働けば仕事はきついけどちゃんとご飯も食べれますし、社会保険なんかは無い事が多いけど、頑張って働けば人生のやり直しは可能です。

まとめ

普通に生きてきた人からすると、身分証明書、現金、銀行口座、携帯電話、住む家がない…なんて考えられない事です。

でも、順調に生きてきても不意に地獄の様な生活になる事が実際にあるんです。

私は、名門の進学高校でアスリートとしても県で1位になるなど、も高校まで順調な人生でした。

でも、父親が働かない事(アルバイトしかしない)を不安に思いつつも、大学受験の際に現実を思い知らされ(大学には行かせないと猛反対)。

そこから、順調だった人生の歯車が狂いだし、25歳頃から完全にジプシーの様で、アウトローな生活を繰り返す様になりました。

自らの性格で、窮地に立たされる人生になることもあるでしょうし、家庭の事情、いじめ、騙された、交通事故や病気…。様々な要因で予想だにしなかった場面になるんです。

でも、きちんと前を向いて逃げずに立ち向けば100%どんな状況でも救われます。

まずは、落ち着いて1歩を踏み出してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました